Fluke for MacはデフォルトではiTunesで再生することができないFLACファイルを再生することができるiTunesのプラグインのようなアプリです。
PCオーディオなどを構築する場合、できるだけいい音源で再生したほうがより音質は高く聞こえることが多めです。どんなにいい環境を整えても、元になる音源は悪ければどうにもなりません。
こうなってくると、AIFFなど圧縮をかけずに使用したいところですが、多くの音楽をiTunesで管理していると容量は膨大なものになってしまいますので、これもまた問題です。
そこで登場するのがFLACファイルでこの形式であれば容量はある程度ありますが、AIFFなどに比べればかなり使い勝手のいいファイル形式です。しかし、iTunesはこのFLACファイルを再生することができませんが、今回ご紹介するFluke for Macをインストールしてしまえば再生することが可能です。
使い方は簡単で、Fluke for Macをインストール後(インストーラ付き)、Fluke for Macを起動すると、アプリケーションフォルダにインストールされます。後はiTunesで再生したいFLACファイルをFluke for Macへドラッグ&ドロップすれば自動的にiTunesへ追加されます。
内部でどのように処理されているかというと、曲の情報を確認すればわかりますが、QuickTime形式に偽装することでiTunesに読み込ませているようです。
iTunesでFLACファイルを使用してみたい方におすすめのアプリでした!